「貧乏人はペットを買(飼)うな」
フリフラ8話の予告でプロトンビーム撃ってるしなんだよこれ・・・。
膝が震える・・・!わくわく。
それはそうとPIとはイデアワールド=根源世界だと思っていましたが
イデアってのを私はユングが使った方だと思ってたんですけどプラトン先生の方だったようで
完全なる世界を意味する様子。
インチキ!
◆間◆
ニュースで「貧乏人はペットを飼うな」と呟いた獣医師の発言が物議を醸しているとか。
いや、正論だしそこで終わってると思う。
勿論愛犬が手術が必要でウン十万出さなきゃ駄目だってので躊躇するってのは解らなくも無い。
残酷だけど。
うちは遺伝病で腎臓の調子が悪くなった愛犬を看病し続けて多分そこそこの車が買える程度の治療費を払った。
当時は私はガキんちょだったので親が出したんですけどね。
治るかどうか解らないのに一回病院に行くごとに3万くらいの注射打たれたりして正直家族全員病んでたし
この先どうしたらいいんだろって絶望感あった。
流石にそれは、きついと思う。ペットを安楽死させる何てって事を愛護系の人は言うけど
私はそれが良いとは一ミリも思わないけど、完全に悪だとも思ってない。
うちの愛犬は看病して、弱って、足腰立たなくなって、最後痙攣しながら俺と母親の目の前で死んでいった。
今選びなおせるなら安楽死も選択肢に入ると思う。
治療して治る見込みがあるならともかく、医者にも治療法が無くて延命してるだけですって言われてたのに
当時は考える事を放棄して、ただただ長生きさせようって決めたんですよね。
それが「良い事」だと信じて。
好きなもの食べられずに、好きな散歩も出来ずに、排泄のたびに悲鳴を上げて、機械に繋がれて毎日でかい注射打たれて
ぎりぎり生きてるだけの生活が彼女にとって幸せだったのかはちょっと解らない。
けどもし自分だったとしたら死にたいと思っても不思議じゃない状況だったと思う。
※ちなみにこの犬種はこの遺伝病(ファンコニ症候群)が起こりやすいといわれている。ペットショップでは一言もそんな事は言われなかった。
ダックスフントやマンチカン、ブルドッグなんかも大好きだし可愛いけど、そやつらがもってるネガを飼い主に知らせずに売るのは
やっぱ駄目だと思うよ。
可愛い~!だけ番組(シムラドーブツエンとかね)が嫌いなのはこういうのがあるからかもしれない。可愛いだけじゃ駄目なんだよ。
可愛いなら、可愛がりたいなら対象について理解しなきゃならない。
だから飼育する前には対象のことを可能な限り調べたり、聞いたりするのをお勧めします、
脱線した。
安楽死を語る場合ペットの場合本人(?)の意思を聞けないってのが一番のネックなんですよね。
だからこういうのに答えなんてものは無い。
なのでそういうのは別に飼い主さんが悩んで決めたならそれで良いと思う。
けど、病院食が高いから~とか安い餌食べさせたり病院連れて行かなかったりあまつさえ世話しなかったりって
そういう精神的に貧しい人間が、そもそも自分すら飼育できてないよーな存在がペットを飼うなんてのは
やっぱおかしいと思うよ。
未だに忘れられないのが以前TVで見た
「ペットを世話してくれる人が居ないから海外旅行にいけない。子供たちに旅行とペットどちらかを選ばせて泣きながら保健所に連れて行きました。命の勉強になったと思います」
とか美談みたいに語ってるクソ虫の映像。
お前は飼われるべき存在で飼う側じゃないからというお話。
◆間◆
嗚呼、さらっと書く筈が怨念が滲み出てきていました。
ポンデボア(嘘
インディアンサンドボア(ジョニーサンドボア)、餌食いめちゃ良し。
CBのなせる業・・・なのかどうかは不明ですけども。飼いやすい。
こんなに可愛いのに
こんなんなるとか最高すぎる。
- 関連記事
-
- アイギスを今から始める人用雑記 (2016/11/23)
- 「貧乏人はペットを買(飼)うな」 (2016/11/22)
- 銀杏美味 (2016/11/21)