めぞんロブスタ
今宵もなんだかよく解らないことをフニャフニャ書き連ねるBlogへようこ・・・あれっ誰もいない。
◆間◆
前に書いてましたがギガンテアロブスタのケージ。
拒食からしばらくしてご覧のように穴掘って地中に引きこもっています。
アリ塚みたいに盛り上がってるのが掘り進んだ結果できたもの。
そろそろ脱皮も終わったかなぁと引っ張り出してみたい欲にかられたものの
絶賛脱皮中とかだったら自己嫌悪でイエコをむしゃむしゃしたくなる(ならない)ので
下から見てみる。
うん、正直解らんわ・・・
色味的には通常の色ですけど、節の伸び方は潜る前と大差なくも見えるので脱皮はまだだと考えたほうが無難かな?
というわけでまた戻っていきました。
正直既に大分デカイので脱皮でどれくらい伸びるか楽しみでもあり怖くもありマス。
蜘蛛もムカデも成長期を見守るのって楽しいですけどね。
蜘蛛の場合大抵発色が一番良い時期ですし。
- 関連記事
-
- 元気が一番 (2016/05/17)
- めぞんロブスタ (2016/05/15)
- アザンティック(偽装) (2016/05/14)